胡蝶の夢ブログ

周の夢に胡蝶と為れるか、胡蝶の夢に周と為れるかを。

家事の分担

今日は長年の友達から電話で、姪が結婚してからイライラしやすくなったと言う話を聞かされた。

 

話によると、結婚前はあれこれ進んで手伝ってくれてた恋人が結婚後半年もすると何も手伝わなくなって、家事に凄く負担を感じるようになってイライラしちゃうとの事だった。

この手の話って本当に沢山聞く。

 

そもそも私の場合、人優しさは続かないと信じてるからそこに期待をした事が無い。

多くの場合、男性は意中の女性に自分の良さをアピールする為だけに最初の頃100%優しさを出してくるけど、100%の状態が維持される物事自体この世にはほとんど存在してない。

これに関して言うと、男性でも女性でも同じで最初に100%出し切ったらそのままをキープさせたり或いはそれ以上を提供し続けたりと言うのは自分の人格を変えるのと同じくらい難しい。

所詮パフォーマンスは一時的なものだから頑張れる、それだけの事。

ここを理解していないと、相手に100%を求め続けてしまうから勝手に期待して勝手に失望すると言う負の感情を自ら作ってしまう事になる。

 

そして家事に関して、パートナーに手伝って欲しいと言う人はそこそこいる。

私が良く耳にする事男性の言い分は仕事して疲れてるから。

女性の言い分はこちとら家事(と子供が居る家庭では育児)で大変なんだと。

 

私個人的な気持ちで言うと、正直どっちも分かるけどどっちも納得はしない。

まず最初の仕事してるんだからに関して、私の場合は「仕事で疲れてるって言うけど、未婚で一人暮らしだったら仕事はしてないの?帰宅して家事は誰がするの?ねぇ、もしかして未だにママにさせてるとか?」と煽り半分に詰め寄る。

これを言うと「食事は外で済ませる、洗濯は週末にまとめてする。」って言い出す人が出てくるんだよなぁ、可愛い。

私がパートナーだったら「じゃあ毎日外食私も連れてって、洗濯は週末だろうが月末だろうがあんたがやるならまとめてで良いよ。」と返す。

それでなんだかんだ「じゃあお前は家で何してるんだよ」とか言い出して、自分が手伝わない言い訳から相手への攻めに転じて自分を勝手に正当化する。

正直こんなんばっかり。

でもこう言う返し方して来る人って、誰かが家に居るから、家に居る人がして当たり前、仕事してる自分は偉いし疲れてる事を労わって貰うのが当たり前。の発想の持ち主なんだよね。

 

次に家事と育児が大変だって言う人に対して思うのは、その手の不満って毎日の事だから積もりやすくて爆発しやすい。喧嘩になって最悪離婚にまで発展する夫婦もいるけど、離婚したらその家事と育児は誰がするの?って気持ちが出てくる。

だから男性も女性も結局相手がしてくれても良いのにと、相手に対して勝手に期待したり勝手に求めすぎたりするから最終的に勝手に落胆して相手に不満をぶつける。

 

だけど本当は、自分でも何でそんな事を不満に感じるのか分からないけどとにかくなんかイヤだ。って理性では分かってるのに感情的になっちゃう事があるんだよね。

これは私の考えだけど、仕事で疲れてるを言い訳に持ち出す時の心理状況って、職場も決められた事ばかりで好きな事を好きなように出来ないのに、帰っても毎日決まってする事を更にやれと言われるのが気に食わない。

こういう気持ちが多いんじゃないかなと思う。

昼間は決められた仕事を進め、帰ったら日常的に繰り返される同じ事を手伝えと言われる、まるで自分発進で何かをすると言う事が少しもできないような気持になってしまう。これって結構メンタルにダメージ来るからしんどいよね。

 

でも、家事や育児をしてる女性も別に自分発進でしてる訳じゃないのは一緒なんだよ。

もしも結婚してなくて子供も居なくて一人で家に居たら、お腹空いた時あるもので勝手に済ませる事もあれば、面倒ってだけの理由で作らずにコンビニで買う事もある。

それこそ洗濯物なんか二日三日溜め込んで気が向いた時に一度で終わらせてるかも知れない。休日には気分がノったら友達と遊びに行くかもしれないし、心行くまでどっぷり寝てる事もできる。

 

だけど子供の有無はさておき、結婚した瞬間からこう言う生活が変る。

お互いそもそも相手を幸せにしたい、相手が幸せなのを見てる時の自分が凄く幸せだって言う幸せを感じたから結婚したはず。

結婚して専業主婦になった人達は、毎日仕事を頑張るパートナーに明日も明後日も元気に出かけて元気に帰って来て欲しいから栄養バランスを考えて食事を作るし、毎日鏡の前に立った時自分の姿を見て「よし、今日も良い感じだな。」と感じて欲しくていつどんな格好でも対応できるように洗濯もする。

そんな気持ちで家事してないよって自分のパートナーを笑う人も居るかもしれないけど、こんな気持ちで家事をしてるんだなと言う角度で見た事ある?

少なくとも私は常にこう言う気持ちで家事に臨んでる。

ここに既に一人こう言う気持ちの人が居るんだから、きっと同じ気持ちの人はもっと沢山いる。

 

私が色んな人から聞いた話や個人的な観察によると、家事育児を手伝ってくれない事にイライラする時って、大体パートナーが家に居る時間に始まる。

居ない時間に家事をする時って面倒臭い気持ちはあっても、そこまでイライラしてない事に気が付いた時、なんでだろうと凄く考えた。

個人的な分析だけど、夜ってイベントタイムなんだよね。

一般的に休みの人が多い土日祝日等に企業があれこれ集客の為にイベントを開催したり、家に居る人が多い夜の時間帯に視聴率を取るべく良いドラマや映画がTVで流れたりするのと同じ理論だと思う。

 

パートナーが帰宅してイベント時間に突入する。

まずは基本的に家族が揃う、私はこれが一番だと思う。

そして面白いTV番組が始まったりする。

本来なら愛しい家族と一緒にゆっくりお喋りをしたり、TVを見たり、笑いあったりしたい。

そんな時間に一人で晩御飯を作って、皆で食べはするけどその後直ぐに洗い物をして、翌日の洗濯物を分類して、明日の朝少しでも余裕を持てるように支度をして…。

そこから少し自分もしくは夫婦の時間を持てれば良いけど、日によってはそれらの事を済ませる頃にはもう寝ないと明日に支障を来すような時間になってたりする。

だから凄くイライラする。

本当はパートナーが何もしない事にイライラしてるのではなくて、パートナーと一緒にゆっくりできない事にイライラしてる。

一緒にゆっくりしてたら誰がご飯用意するの?誰が洗い物するの?ってなってしまうから自分がするしかない、だからイベント時間に一緒にイベントできない事が凄くしんどい。

それをうまく伝えられなくて相手への不満だと勘違いしてぶつけてる。

なんでこう思ったかと言うと、平日の夜は口喧嘩ばかりなのに休みに一緒に出掛けると凄く楽しいって人が本当に多かった。

そんなに日々相手への不満があるのに、そんな不満に思う相手と休日どうして楽しめるの?と考えたら、休日一緒に出掛けたりする時って時間に追われて自分だけがイベントに取り残されるって事が無いからなんだよねと言う結論に至った。

結局一緒に居られる時間が短い、それが辛い。

だから眠くてグズる子供と同じように相手を困らせてしまうんだろうなと思った。

 

最後になったけど、タイトルに書いた家事の分担については私たち夫婦の場合を書いて終わります。

結婚する時に夫(友幸)は私に家事についてはどう考えてる?と聞いてきた事があって、そもそも夫は自分のパートナーになる人は仕事をするしないはどちらも重要ではないけど、家事だけはしっかりやって欲しい。

仕事をしてるから家事がおろそかになるって言う位なら仕事しないで欲しいし、どうしても仕事を優先させたいなら夫が仕事を辞めて家事をすると言う考えの持ち主。

 

その時も今も私の家事に対してのスタンスは何も変わってなくて、その時夫にこう伝えた。

「私にはやらない事があるから、それは友幸にしてもらう。友幸も頑なにしないとなっても私が折れる事は絶対にないからそれをどうするかは相手次第かな。」とまず伝えた。そして私のしない事について。

「まずゴミの処理は袋に分類して捨てるまでしかしない、ゴミ袋の交換は友幸がして。毎日あれこれを綺麗に維持する為にゴミが出るのは仕方ないけど、汚い物を進んで触りたくないから。それと重い事はしない、10kgのお米を米びつに移すのとか私にやれって言うなら我が家の食卓からご飯が消えると思って。」と自分が絶対にやらない事をハッキリさせてからこう続けた。

「それ以外は基本的に手伝いとか要らないし、気分が良いから手伝ってあげよとかそう言う考えすら迷惑だからやめて。私は私の思いのままに家事をしたい。洗濯物手伝いたいなら完璧に同じ干し方をしてくれないと、私が全部干しなおす事になるから手間かけさせないで。」

「料理の手伝いも要らない、どんな順番で素材を準備してゴミを捨てて洗い物をするかとか一切乱されたくない。どうしても手伝いたい時は冷蔵庫から必要な食材取ってくれるとかそれで良い。洗い物もスポンジ使い分けるから間違えられたら嫌だし、洗い方も気にするからほっといて。何か手伝って欲しい時には声掛けるから手伝える体調の時は手伝って。」とどうして欲しいのかを伝えた。

 

こんな感じで二人の生活はそろそろ2年目を迎えるけど、凄く良い状態で続いてる。

私が体調不良で洗濯ができない時は夫が代わりにしてくれるけど、前に私に聞いてくれた通りの干し方をしてくれる。

休日私を休ませたくて朝なんか勝手に朝食作りに行くけど、洗い物も全部私と同じ通りにスポンジを使い分けてくれて、最終的にキッチン周りを私が最後に片付けた時の状態と同じにしてくれる。

 

人によっては私はわがままで、夫は優しいと言う風に目に映る事もあると思う。

だけど私には夫が家事を手伝ってくれないと言う不満ではなく、思い通りに家事をさせてくれると言う気持ちがあり、夫は帰宅しても一切家の事で嫌な思いをしなくて済むと言うくつろぐ時間がある。

夫が帰宅してから、私は夫のお弁当箱を洗う事を最優先して、それから予め下準備を済ませた食材を調理する。

料理を終えて食卓に運んだらすぐにフライパンや鍋等を洗う。そして洗って置いたお弁当箱を回収して水気を拭き取ってから食卓について夫と一緒に食事。

食事を終えたら1週間分作り置きして冷凍庫で保存しておいた夫のお弁当のおかずを選んで、お弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れてから食器類を洗う。

私は何かを使ったらすぐに洗っておきたい、次シンクへ行った時に洗ってない物があるのを見る事自体が嫌いなのでこの流れがとても好き。

料理し終えた時、いつも夫に先に食べてて良いよと言うけど、いつもよりお腹空いてる日でない限り夫は基本私を待ってくれる。

お腹空いてる時と、美味しそうな匂いの誘惑に負けた時は先に食べたりするけど、私が食事を終えてお弁当詰めて洗い物も終えるまで夫はずっと食卓で待っててくれる。

食事中一緒に映画やドラマを見たりするけど、私は汚れた物はすぐ綺麗にしたいので凄く良い所でも席を離れてしまう。

そんな時夫はすぐに一時中断して、私が見れる状況になるまで待っててくれる。

その度にに私は結婚した相手が夫で良かったと毎回思う。

 

我が家の場合は家事をどれだけ相手にして欲しいかではなく、どれだけ絶対に踏み込んで欲しくないかで分担してるからとても平和です。

最初にハッキリと決めてしまえば、後々になって相手に失望したり相手が変ったんだとか言い出す事もないので、家事の分担で頭を悩ませてるのなら一度お互いにハッキリ何をして欲しくて何をして欲しくないかを話し合う事をお勧めします。

2024年バレンタイン

夫に片思いしてた20年の間、どこへ行っても何をしてても頭の中は夫の事でいっぱいだった。

ステキな景色を見れば「友幸はこんな景色好きかなぁ。」と考えたり、美味しいものを食べれば「友幸と味の好み同じかなぁ、甘い物と辛い物どっちが好きかな、どっちも好きだったら良いなぁ。」と空想したり、どうにもこうにも諦めようと必死だった片思いはこうして忘れられない私の一部になってた。

 

そんな気持ちで長年もしも傍に友幸が居たらどんな感じかなと空想して来たけど、一度もバレンタインを一緒に過ごせたらどんな事するかななんて考えた事も無かった。

今年で夫と3回目のバレンタインを過ごす事になったけど、世の夫婦たちはバレンタインに何をするのか全然分からないし、そう言う事に関しては調べるより思い付きかなと思って必死に考えてた。

免許の無い私は出かけるにも夫に運転させなくてはいけないし、我が家は近くにこれと言ってデートできるような場所もない。

そうなると少し遠出をする事になるけど、夫が仕事を終えてから帰宅して寝るまでの数時間、私が夫の為にしてあげたいと言う大義名分が立ちそうな事の為に夫を振り回したら最終的に私は自己満足感が満たされて、夫はただ疲れるだけだな。とここまで考えて今年もまたチョコだけで良いや…と言う結論を出した。

 

そんなこんなで私が国内で食べて美味しかったお店のチョコを夫にもと思って、去年の末だったか今年の初めだったかに予約注文しておいた「エマ」が昨日(2月14日に)届いた。

このお洒落な箱を開けると3段の引き出し式になってる。

過去2回とも夫は私がプレゼントしたチョコの入れ物をそのまま自分の小物入れに使ってるから、今回もきっと捨てずに活用してくれそう。

3つの引き出しの中身はそれぞれ味の違う軽12個のチョコが入ってる。

私がプロのカメラマンだったら、きっと凄く美味しそうな写真を撮っただろうけど、ただスマホ片手に撮っただけだからあんまりパっとしないかも。

開封して写真を撮った後、元通りに戻してから手紙を添えて夫のデスクに置いておいた。

 

夫は毎年手紙を先に読んでからチョコを見るんだけど、今年は箱のインパクトが良かったみたいで帰宅してデスクに置いてあるチョコを見て真っ先に手紙をよけて箱を開けた。

夫が嬉しそうに目をキラキラさせてる姿が子供みたいで凄く愛しい。

チョコ1粒1粒の味の説明を引き出しを開けて確認した後、一度引き出しを全部戻して箱を閉じた後手紙を読んでくれた。

それから夫は嬉しそうにデスクの前に座ってチョコを1粒口に入れた。

何度も「よっめ、これ凄く美味しい。」「よっめこれうまうま。」と言って食べてた。

このまま放って置いたらこの目をキラキラさせながら美味しいと伝える為だけに私を呼ぶ夫をずっと見てられるんだろうなと思った瞬間に、チョコを晩御飯にしてはいけないと言う使命感に駆られて即刻キッチンへ行って下準備を済ませてた晩御飯を調理して夫を呼びつけて食事をした。

 

食後はそのままリビングで一緒に海外ドラマを見てから部屋に戻ったけど、戻った後も夫は何度もチョコの引き出しを開けて味の説明書を確認して楽しんでた。

あんまり沢山の事をしてあげられないけど、してあげられる限られた事を夫が喜んでくれるのが凄く嬉しかった。

 

そして今朝も朝食の後、チョコを1粒口に入れて夫はニッコニコで美味しい美味しいしてから仕事へ出かけた。

 

バレンタインデーは男性が女性に愛を告げる日、バレンタインデーなんてお菓子ビジネスの手口なだけ、なんて言う人もいるけどそんなもんどうでも良い。

私にとってバレンタインは自分で理由を作らなくても夫を喜ばせて、結果私も幸せな気持ちになる事が出来るイベントと言うただそれだけの日。

姑との関係~我が家の場合~

結婚したばかりの頃、トメとは喧嘩が多かった。

トメ本人との喧嘩と言うよりは、トメの恋人が口をはさんだりして来るから正直あんまりまともに口論が出来なかった。

だけど今ではどこへ行っても仲良し親子か歳の離れた姉妹だとか友達に見られる程仲が良い。

実際に表向きも家の中も変わらず二人でふざけあって笑いあったりするし、私は良くトメを抱っこもする。

抱っこする理由は、還暦なんか過ぎる頃には子供にすら抱っこされる事少ないだろうからそう言う愛されてる安心感を得る事って少なそうだと思って、ある日突発的にトメを抱っこしたらちょいちょいトメが両腕広げて来るようになった。

それからトメの事をギューっと抱きしめたり、邪魔な時は抱っこと言うよりも持ち上げてどこか邪魔じゃない所に置いてきたりとかする様になった。

そんな事を笑いながら出来る程の仲って事かな。

こんな感じの嫁姑関係は良く「どうやったらそんなに仲良くできるの?」って聞かれるけど、我が家の場合は何回目かの口論の時にトメの恋人を黙らせて私とトメの立場をハッキリさせた日があった。

 

その日トメと話した内容と言うよりは、トメにちゃんと認識して貰った事について。

1、死と隣り合わせの状態で命を懸けて私を産んだのはトメじゃない。

2、私に愛情を与え、守って来たのはトメじゃない。

3、私を育て、教育し、いつ如何なる時も私を支えて来たのもトメじゃない。

この3点をハッキリ認識して貰ってから本題。

トメには「嫁いで来た嫁があれやれこれやれ、なんなら家族全員の世話するのは当たり前。」と思うならそれはお門違いである事を伝えた。

して欲しい事があるのなら、自分が産んで育てた自分の息子にさせる事。

私はトメの世話をする為に結婚したのではなく、夫を幸せにする事で私も幸せになる為結婚をした。

私の親は何かあれば私に頼むし、トメも何かあるなら息子に頼め。

何から何まで息子以外の誰かにやらせたいのであれば、お手伝いさんを雇って仕事量に見合った対価を支払う事。引き受けるかは別だけど、何かを私にして欲しい場合は私に対してもそれに見合う対価を支払うのが当たり前と言う心構えを持たなくてはダメ。

「結婚したから家族だね、家族だから助け合うべき。」と言う言葉は多くの場合助けて欲しい側が相手コントロールしたい時に使う言葉で、それを私に使うなら私は私で「家族なら私何もしないから黙って世話して養え」と言うスタンスで対応する。

 

これらの話をしてから、トメに私の考えを伝えた。

地球上で男だけになってしまった場合、子供はもう望めないけど、女だけになった場合子供は産める。

そう言う生物学上の違い的に見ると、一般的に女性が結婚して子供を産む場合、それはその女性が両家の命を更に繋いでると言う物凄い事を成す人間なのだから、昔から繋がれてきた命を更に繋いでいくその人を大事にするのは当然で意地悪するのはもっての外。

子供を作らない夫婦の場合、バカでも考えなくても分かる事だけどトメ達親の代が死んだ後もトメの産んで育てた息子を愛して大事にして守って支えてくれる人が、まさにその嫁なわけ。

だからトメは自分の息子を愛してるなら、同じかそれ以上に自分の息子を愛して大事にしてくれる人をいびってはならない。いびり倒して離婚になったら結果的に自分の手で自分の息子を不幸にしてるのと同じ。

私はは無料の使用人としてこの家に奉公に来たのではなく、愛する夫をもっと身近で愛して守って大事にする為に夫と結婚をしたと言う事をハッキリさせた。

勿論家族を愛しいと思えば自発的に何でもやってあげたいと思うし、そう思えない程度の家族なら自分が嫌がる事を誰かに言われたからと言ってする事は絶対にない。

この話をしてから、トメは私にあれこれやるように言わなくなったし、何かをして欲しい時夫が家に居なければ私を通して夫に頼んでみて貰って良い?と聞いてくるようになった。その場合私に出来そうな事であれば、私の気持ちとしては夫の助けになりたいと言う前提があるから場合によっては私がやってしまう時もあれば、私にはできないなと判断したら夫の帰宅を待って夫に伝えるようにしてる。

トメが頼み事してもできないものは出来ないとハッキリ断り、できる事はその時の気分+トメの態度で決める。

そんな感じが続いてたら、いつの間にか本当に親子のような姉妹の様な、ときには友達の様な関係になったと言う感じです。

 

親しき仲の礼儀は大事という事です。

 

女性が生きるにはいつの時代も本当に凄く大変で、生きてるだけで大変なら女性が女性を困らせたり意地悪したりするのは本当に愚の骨頂。

だから私もトメを困らせたくないし、トメが私を困らせるのも許さない。

お互いちゃんと立場(この場合、二人とも夫を大事にしたい人同士だよねと言う事)を理解させる事で問題が解決した。